発酵ニンニク

ニンニクを発酵させると栄養素が激増! 抗菌作用もより高まる

sponsor link

今なら「初月基本料金0円から」「最大9,988円 OFF」など

ニンニクを発酵させると、坑酸化力、栄養素が激増するって知っていました?


免疫を上げる食物と云えば沢山ありますが、ニンニクはその筆頭にあげられるでしょう。誰もが知る健康食品です。こんな暗い時代ですから、日々免疫を上げる為に、こういった食物を積極的に摂っている人も多いと思います。

そんなニンニクなのですが、簡単にその栄養素を何倍にもする方法があると云う事をご存知ですか? 栄養素を増大させて、免疫力も増大です。その方法とは、「ニンニクを発酵させる」です。

ニンニクを発酵させると、なんと坑酸化力が13倍にもなると云う研究結果が出ています。また発酵の過程で高い濃度の過酸化水素が作られるので、抗菌作用、坑ウィルス作用も高まるということです。

それ以外にもニンニクを発酵させる事で、アミノ酸、ビタミンB2、ビタミンE、グルタミン酸等の濃度が著しく増加する事が分かりました。
といった事で、ニンニクはそのまま料理に使うよりも、どうせなら発酵させてから使った方が利点が多いと云う事です。

sponsor link

発酵にんにくの作り方

にんにくを発酵させるのはとても簡単です。ただ時間が少しかかるだけです。
では発酵にんにくの作り方です。

用意するもの:500cc程度のメイソンジャー(フタのついた広口瓶。メイソンジャーとはこの用なガラス容器です)、にんにく3玉程度、天然塩(海塩)少々

※精製塩は不可です。あれは塩ではなく化学薬品です。

1 ニンニクは1片1片にバラして皮を剥きます。


2 メイソンジャーにニンニクを入れます。その際瓶の上部に2cm程の空間を開けて下さい。


3 水1カップにつき小さじ1弱の塩を溶かして塩水を作ります。


4 塩水をメイソンジャーに注ぎます。瓶の上部た2センチほど開けたままにして下さい。


5 瓶のフタを閉めます。この時フタは緩く閉めて下さい。発酵が始まってから、ガスが瓶内に篭らないためにです。


6 台所の邪魔にならない何処かに置いておきます。暗くなくても大丈夫ですが、直射日光は避けた方が良いと思います。2〜3日すると、ニンニクから泡が出てきます。これは発酵が始まった証拠です。

7 1日に1度はフタを開けて、瓶の中に溜まったガスを抜きます。


8 だんだんと液の色が濁ってきます。ニンニク本体も緑色に変色するものがでてきます。


9 そのまま2〜3週間ほど発酵を続けさせます。


10 瓶の中の水が金色っぽくなれば完成です。あとは冷蔵庫に保管して、適宜普通のニンニク同様に使用して下さい。

我が家の発酵にんにくの経過

発酵ニンニク準備
仕込み始めです


ニンニクをメイソンジャーに仕込んでから、2日ほどで発酵が始まりました。ニンニクの表面を観察すると、細かな泡が付着しています。この時点でニンニクは水の中に浮かんだままです。

発酵ニンニク
仕込み終わりです。最初はニンニクは水に浮かんでいます


1週間ほど経つと水が少し白く濁ってきます。そして一部のニンニクは、発芽し始めたのか、芽の部分がどんどんと緑色になってきます。参考にしたサイトを見ると、この事をスプラウトと呼んでいました。

発酵ニンニク
2日目からニンニクの表面に泡が出始めました

そして発酵が始まってから台所がなんだか常時ニンニク臭に包まれています。瓶のフタからガスが継続的に漏れているんでしょう。発酵が進む証拠として諦めるしかありません。だいたい2週間ほどこんな状態が続きます。ニンニクの臭気でウィルスや妖魔退散と思って我慢です。

3週目になりやっと液が黄色っぽく濁ってきました。ニンニクもずいぶん緑色に変色したものが増えてきます。そしてだんだんとニンニクが瓶の底に沈んできました。水の色がだんだん濃くなり金色っぽくなったなと思ったところで発酵終了としました。

発酵ニンニク完成
3週間経過して水が金色に変化しました。一部のニンニクも緑色に変色していま

実際に野菜炒めに使ってみたところ、ちょっとまろやかな風味のニンニクになっておりました。そして独特の臭みと云うか、エグミのようなものが感じられます。それ以外は普通のニンニクと変わりません。

たったこれだけの手間で、坑酸化力が13倍、その他栄養素が激増です。こんな暗黒時期だけに、手軽に作れる発酵ニンニクで免疫力の向上に役立てて下さい。

参考:Vitamin content and amino acid composition of pickled garlic processed with and without fermentation.

FERMENTED GARLIC CAN HELP ELIMINATE MOST BACTERIA, FUNGI AND OTHER HARMFUL MICROORGANISMS

How To Ferment Garlic & Its Health Benefits


ここまで読んで頂きありがとうございました。

記事が良いなと思ったら、シェアしていただけると嬉しいです。

コメントを残す